私がよく使っているオンライン辞書です。
便利な世の中になったものです(遠くを見ながら。。。。)
特徴を軽くまとめてみました。
用途 | iPhone/ブラウザ | 英語辞書について | |||||||
国語 | 英語 | iPhone アプリ |
Firefox アドオン |
Chrome 拡張機能 |
用例の 掲載数 |
語法の 解説 |
発音 (音声) |
発音 (記号) |
|
英辞郎 on the web |
× | ○ | ○ (無料) |
○ | ○ | ○ | × | × (Proだと○) |
○ |
Weblio | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
kotobank (コトバンク) |
○ | ○ | ○ (無料) |
× (検索 プラグインは○) |
× | × | ○ | × | ○ |
最近、Firefoxのアドオン(もしくはChromeの拡張機能)である英辞郎 on the webに
発音機能が付加されました。
Weblioにはすでにあった機能ですが、これまた一つ、
ユーザーにはうれしい選択肢が増えたわけで、喜ばしい限りです。
デスクトップを「ディスクトップ」と言い間違えたり、
シミュレーターを「シュミレーター」と言ったりする
(あれ~、昔は「シュミレーター」に市民権があったよなぁ~?)のが
日常茶飯事の私ですが、
上記のオンライン辞書を使いながら、日々精進したいと思っております。
(そう、ついにこの領域に手を出してしまったので、「続く」のデス)