今回はブログで描いた事に関してのその後どうなったか書いてみる事にした。
オイルサーディンのパスタ等の料理のその後

料理はビギナーの私です。有名な料理レシピサイト「クックパッド」から、作れそうな料理を調べて腕をあげる様につくり続けています。
(作れそうな料理なら、腕はあがらんのではという疑問はある・・)
ちょっと前、テレビの「天才をつくる!ガリレオ 脳研」を見ていたら「クックパッド」のレシピ特集を放映していた。
「さんまの蒲焼き缶詰de簡単炊き込みご飯」を紹介しているのを見て、簡単そうなので作ってみる。
レシピでは「さんまの蒲焼き缶詰」の他にえのき、椎茸、人参、ゴボウを使うと一例があったが、人参としめじしかないので強行する事にする・・・。番組では「ウナギの炊き込みご飯(名古屋のひつまぶし)の味に似ている」と言っていた。さんまの蒲焼きって缶詰だからか結構身が締まっているので、ウナギとはまた違っていて美味しい。別物なので「ウナギの代用品」的な感じはしない。
「炊き込みご飯」だけでもサイト内検索で、現在6,000以上レシピが上がってくるので、作ってみたいもので調べれば、自分の技量に合わせたレシピがかならずみつかるので、研究(?)には最適なサイトです。
レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド
さんまの蒲焼き缶詰de簡単炊き込みご飯
「タコ」の木を育てていたらのその後

一度重症になってしまった観葉植物「ブラッサイア」。栄養と換気等に気を使って育てていたら、かなり復活してきた。成長度は前にくらべれば「遅く」なった様な気がするが、どんどん新しい芽がでてきたのでうれしい。
一時期、葉っぱが「うすい黄緑色」になってしまった後落ちたが、新しい芽からでてきた葉は、「濃い緑色」のまま成長しているので健康な証拠だと思う。「厚さと湿気」には強い、というか適応している品種なので真夏に向かって、更に成長する事に期待ができる。・・・って油断してるとまた枯れてしまいそうで怖い。。
追記
愛用のandoroidでいつも写真を撮っているのだが、何かいつも写りがイマイチに思っていた。以前長く使っていた携帯の写真とさほど大差がない事から、いくらなんで変なので設定を調べてみる。そしたら初期状態のまま使うと画角が小さかった。・・・画角設定を高くしたので、次のブログあたりから写真の質が変わるであろう・・・たぶん・・・きっと・・ん?腕のせい。
オイルサーディンのパスタ等の料理のその後

料理はビギナーの私です。有名な料理レシピサイト「クックパッド」から、作れそうな料理を調べて腕をあげる様につくり続けています。
(作れそうな料理なら、腕はあがらんのではという疑問はある・・)
ちょっと前、テレビの「天才をつくる!ガリレオ 脳研」を見ていたら「クックパッド」のレシピ特集を放映していた。
「さんまの蒲焼き缶詰de簡単炊き込みご飯」を紹介しているのを見て、簡単そうなので作ってみる。
レシピでは「さんまの蒲焼き缶詰」の他にえのき、椎茸、人参、ゴボウを使うと一例があったが、人参としめじしかないので強行する事にする・・・。番組では「ウナギの炊き込みご飯(名古屋のひつまぶし)の味に似ている」と言っていた。さんまの蒲焼きって缶詰だからか結構身が締まっているので、ウナギとはまた違っていて美味しい。別物なので「ウナギの代用品」的な感じはしない。
「炊き込みご飯」だけでもサイト内検索で、現在6,000以上レシピが上がってくるので、作ってみたいもので調べれば、自分の技量に合わせたレシピがかならずみつかるので、研究(?)には最適なサイトです。
レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド
さんまの蒲焼き缶詰de簡単炊き込みご飯
「タコ」の木を育てていたらのその後

一度重症になってしまった観葉植物「ブラッサイア」。栄養と換気等に気を使って育てていたら、かなり復活してきた。成長度は前にくらべれば「遅く」なった様な気がするが、どんどん新しい芽がでてきたのでうれしい。
一時期、葉っぱが「うすい黄緑色」になってしまった後落ちたが、新しい芽からでてきた葉は、「濃い緑色」のまま成長しているので健康な証拠だと思う。「厚さと湿気」には強い、というか適応している品種なので真夏に向かって、更に成長する事に期待ができる。・・・って油断してるとまた枯れてしまいそうで怖い。。
追記
愛用のandoroidでいつも写真を撮っているのだが、何かいつも写りがイマイチに思っていた。以前長く使っていた携帯の写真とさほど大差がない事から、いくらなんで変なので設定を調べてみる。そしたら初期状態のまま使うと画角が小さかった。・・・画角設定を高くしたので、次のブログあたりから写真の質が変わるであろう・・・たぶん・・・きっと・・ん?腕のせい。