Gmailの新デザインはその機能や使い勝手は格段に良くなったと思っていましたが、どうしても移行できなかった理由はフォントサイズの大きさでした。ほんの少しサイズが小さくなるだけでしっくり来るのに、Gmail内のデフォルトで扱えるサイズ変更ではどうしても丁度よいサイズにならない。
ブラウザ自身のフォントサイズを変えれば目的にはかないますが、Gmail以外の表示に影響が出てしまいますので、しばらくはMinimalist for Gmail™ (DEPRECATED!)を使って、独自のCSSを当てて調整していました。しかし、本文は丁度良くなっても見出しや、新規入力欄などすべての表示で徹底したサイズ調整には至りませんでしたが、とうとうGreasemonkey 版をアップした方がいましたので紹介します。
Gmail 新デザインのフォントサイズを小さくするスクリプト
OTCHY.NET
http://www.otchy.net/20111207/gsmall/
こちらをChromeの機能拡張にインストールするだけで設定は完了。 ほんとうにありがとうございます。